2月1日活動記録♪

2月になりました!ついこの間までお正月だったのに気づけば1月もあっという間に終わっていよいよ2月です!月日の流れは本当に早いものですね。さて、今日も元気にまずはストレッチをして身体をほぐしてから発声練習、最初に残りの部分の音取り、そして最後には全部通して歌いました。今回のポイントとしては音出すときの準備とそして強弱の幅です。音を出す時、特に出だしの「は」、そしてタイで繋がれた次の音の入り、これがどうしても遅くなってしまう。ちゃんとした音になるまでに少し時間がかかってしまうのがとても勿体無いので、そんな時はまずブレスの仕方を見直してみましょう。(根本先生の合言葉は大きく早く)そしてタイの次の音は反応が遅れると音程も下がってしまうので、少し前のめりに突っ込むくらいの勢いで歌うと良いかもしれません!でもみなさん少し意識するだけで随分変わりました!強弱の幅に関しては、特にクレッシェンドの幅がもっと大きくなるとさらに良いですね!大胆にやっていきましょう!でも最後に全部通して歌った時はバッチリでした!次回から新しい曲になります!何を歌うかお楽しみに😊

浦和区合唱団リングコーラス浦和

さいたま市浦和区にて2017年より活動している合唱団です。 現在合唱団員募集中です♫未経験者大歓迎!定期的に無料体験会を開催しています。

0コメント

  • 1000 / 1000